自動車の購入相場より極端に安い中古車は要注意!必ず安いだけの理由が何かある! 中古車を探していたら相場より極端に安く売っている車ってあったりしますよね。でも実際にはこの時代に極端に安く売るなんて出来ないです。必ず何か理...2022.12.06自動車の購入
カーナビ・ETC・電装品ドラレコの「駐車監視機能」って必要?バッテリーが上がったりしない? ドライブレコーダーの駐車監視機能(車両バッテリーから電源をとるタイプ)ってバッテリーが上がったり劣化が早まったりしないのか?って事を聞かれた...2022.09.21カーナビ・ETC・電装品
おっさんの独り言車のスマートキー(リモコンキー)を洗濯しちゃったって時の対処法! 洗濯モノを干していたらポケットに何か入ってる、見たら車のカギ(リモコンキーやスマートキー)だった(⦿_⦿;)って場合の個人で出来る対処法は「...2023.02.24おっさんの独り言
おっさんの独り言車上荒らしの対策って何をすればいい?自分で出来ることって少ない? 車上荒らし(車内の盗難)の対策としてはいろいろありますが「コレをすれば大丈夫!」っていうのは正直無いです。でもやっぱり、対策するのとやらない...2022.10.29おっさんの独り言
事故対応・保険修理自動車保険のロードサービスで自宅の駐車場に運んだ場合2次搬送も無料に出来る? ロードサービスのレッカー搬送は「事故現場から1回のみ無料で搬送」っていうのが基本ですが、深夜などで仕方なく自宅に運んでそこからまた後日、修理...2023.03.19事故対応・保険修理
おっさんの独り言「ニコイチ車」って今でも中古車屋で売られてたりするの? ニコイチ車ってひと昔前のイメージだと「悪徳車屋がお客様をダマして売っている大事故車」って感じでしたが、そういう意味での車両は現在ではほぼ存在...2023.06.14おっさんの独り言
日ごろのメンテナンス・修理車のバッテリーの選び方!ポイントは販売価格と性能は比例しない? バッテリーが上がって「急遽、近くの店舗でバッテリーを買うことになった」って時のバッテリーの選び方って、よく分からないのでとりあえず価格の高い...2023.06.02日ごろのメンテナンス・修理
事故対応・保険修理JAFに入るかどうかの考え方!自動車保険のロードサービスにないサービスもある 「自動車保険にロードサービスが付いているからJAFはいらないよね」って人も多いですが、サービス(出来る現場作業)の範囲が違います。その人の車...2023.03.13事故対応・保険修理
自動車の購入修復歴車の見分け方は素人が車を見ても難しい!それなら簡単に判断する方法は? 正直、素人(プロではない人)には大事故車やテキトーに直したような分かりやすいもの以外の一般的な修復歴を見分けるのは難しいです。それよりも店員...2023.04.14自動車の購入
自動車の売却車の個人売買でトラブルにならない為に売り手側が注意するポイント! 車の個人売買って、お金をもらって車を渡して終わりってわけにはいかないので後々トラブルになるケースもあります。ただトラブルになった場合、困るの...2023.04.19自動車の売却