おっさんの独り言 デジタルインナーミラー(ルームミラー型ドラレコ)の選び方とおすすめ 前後2カメラのドライブレコーダー買うなら「デジタルインナミラー機能搭載のルームミラー型」って人も多くなっけど「価格帯」や「取付けタイプ」でど... 2024.03.31 おっさんの独り言
おっさんの独り言 N-VANってガッツリ荷物を積んで仕事車として使えるのか? 軽箱バン(エブリィVなどの1BOXバン)の荷室に棚を組んでガッツリ荷物を積んで仕事車として使っている人って多いですけど、N-VANでもそうい... 2023.04.29 おっさんの独り言
おっさんの独り言 車の購入時に営業マンが「値引をしたくなる客」ってどんな感じの人? 営業マンが値引きを頑張ろう!とかやる気にさせる雰囲気を持ったお客様って「営業マンの話(説明)をちゃんと聞いてくれる」「出来る事は自分でしよう... 2023.04.07 おっさんの独り言
おっさんの独り言 スマートキーの電池交換の「やり方」と「ちょっと疑問に思うところ」 車のスマートキーの電池交換ってユーザーでも簡単に出来るようになっています。ただ「車の用品」って事で、ちょっと難しく考えている人も多いんですよ... 2023.04.02 おっさんの独り言
おっさんの独り言 「ながら運転」ってどこからがアウト?スマホ操作以外も違反になる? 「スマホ(携帯電話)を持っての通話や操作はダメっていうのは分かるけど、どこから「ながら運転」になるのか?スマホを持たずにチラ見するだけは?カ... 2023.04.13 おっさんの独り言
おっさんの独り言 通勤・買い物など普段の足で使うコスパのいい軽自動車なら「アルト」でしょ! 新車の軽自動車選びで、とくにコレって車種(好み)もなく用途も通勤や買い物などの日ごろの足で使うので予算はなるべく安いほうかいいけど今時の機能... 2023.03.10 おっさんの独り言
おっさんの独り言 自動車保険の「保険契約者」「記名被保険者」「車両所有者」とは? 自動車保険には契約者の他に「記名被保険者」「車両所有者」の設定(証券に名義の記載)が必要になります。個人契約の場合、基本的には「契約者と同じ... 2024.03.10 おっさんの独り言
おっさんの独り言 ガソリンは「半分になったら満タンにするように心掛ける」がおすすめ ガソリンを入れるタイミングや給油量について「どれくらい減ったら入れるか」や「入れる時は満タンがいいのか」など昔からいろんな考え方がありますが... 2023.09.27 おっさんの独り言
おっさんの独り言 アイドリングストップってOFFにしていたほうがイイ?車に影響は? 正直、ガソリン車のアイドリングストップってメリットよりもデメリットのほうが大きいと思います。気持ち的にエコってところと少し燃費が良くなるかも... 2024.01.17 おっさんの独り言
おっさんの独り言 「こんな中古車販売店で車を買ったら失敗するよ!」って店の特徴は? 中古車販売店って一言でいっても、ホントいろいろなやり方の店があって「こんなん(プロの)中古車屋じゃないやろ」って店もあります。やっぱりそうい... 2023.05.26 おっさんの独り言