日ごろのカーケアシリコン洗車ってどうなの?本当にスゴイの?実際に試してみた感想 みなさん、シリコン洗車(シリコーンコーティングとか)って聞いたことあります? 数年前にユーチューブで紹介され、けっこう話題になっている普通... 2021.01.20日ごろのカーケア
日ごろのメンテナンス日ごろのメンテナンス(車の管理)で大事なのは2つ!それと心掛け 車を販売した時や車検の納車の時にお客様から、 「自分でする日ごろの車の管理(メンテナンス)って何をしたらいいの?」 って感じの事を聞かれ... 2020.11.27日ごろのメンテナンス
自動車の購入新車のコンプリートカーって後から少しずつカスタムするよりもお得? 新車を買う時に、ローダウンや社外品のアルミ・エアロなどカスタムしている事の多い車種で、自分もそんな感じにしていみたいっていうのであれば、 ... 2020.11.19自動車の購入
カーナビ・ETC・電装品カーナビって壊れたら買い替えたほうがいい?修理費用ってどれくらい 最近のカーナビってひと昔に比べて壊れる(故障する)ってことは少なくなりましたよね。 でもやっぱり、機械モノなので壊れる時は壊れます。 メ... 2020.11.12カーナビ・ETC・電装品
カーナビ・ETC・電装品ドラレコ買うなら前後2カメラより360度全方位がおすすめ?その理由は ドライブレコーダーを買おうかなぁって時、多くのメーカーからいろいろなモノ(種類や性能、価格帯)が売られているので選ぶのって少し悩みますよね。... 2020.10.01カーナビ・ETC・電装品
加入・契約・種類自動車保険の「使用目的」の選び方!保険会社で基準が違うので注意! 自動車保険(個人用)に加入する時や更新時には、年齢条件や運転者範囲などと同じように「使用目的」っていうのを選ばないといけないです。 自動車... 2020.09.19加入・契約・種類
日ごろのメンテナンスタイヤのパンクって修理でも大丈夫?交換になってしまうケースって? タイヤに釘などが刺さったって理由でパンクしちゃったら、とりあえず「パンク修理せな...」ってなりますよね。 それで、店(車屋やガソリンスタ... 2020.08.04日ごろのメンテナンス
日ごろのメンテナンスウオッシャー液って水道水でもOK?それともオススメ商品とかある? フロントガラスが砂やホコリで汚れている時に使う「ウオッシャー」ですが、ウオッシャー液の代わりに水(水道水)を使っている人も多いですよね。 ... 2020.07.07日ごろのメンテナンス
日ごろのカーケアタイヤワックスって塗ったほうがイイの?買うならオススメってある? みなさん、タイヤワックスって塗っています? これって、車をキレイに見せるためのアイテムの1つなんですけど、よく洗車する人でも「使う派」と「... 2020.04.26日ごろのカーケア
事故対応・保険修理交通事故でその時はケガや痛みがなくてもとりあえず病院に行くべき? 車対車の事故などで、そこそこ車両は破損したけど本人(搭乗者)にケガや体の痛みなどが無かった時に、車屋や知人などから 「ケガとか何もなくても... 2020.03.21事故対応・保険修理