自動車の購入相場より極端に安い中古車は要注意!必ず安いだけの理由が何かある! 中古車を探していたら相場より極端に安く売っている車ってあったりしますよね。でも実際にはこの時代に極端に安く売るなんて出来ないです。必ず何か理... 2021.06.10自動車の購入
取付・加工・作業いろいろアイドリングストップキャンセラーをルーミー(M900A)に取付け 修理で車(ルーミー M900A)をお預かりした時にお客様から、 「アイドリングストップ嫌いやから毎回OFFにしてんねんけど面倒くさいから、... 2021.06.03取付・加工・作業いろいろ
おっさんの独り言アイドリングストップってOFFにしていたほうがイイ?車に影響は? 最近の車(乗用車)では、アイドリングストップって普通に付いていて当たり前の機能っていう風になっていますよね。 でも、車種や車の使い方(遊び... 2021.05.27おっさんの独り言
カーナビ・ETC・電装品ドラレコの駐車監視機能で車両バッテリータイプはデメリットがある? ドライブレコーダーの駐車監視機能(車両バッテリーから電源をとるタイプ)ってバッテリーが上がったり劣化が早まったりしないのか?って事を聞かれた... 2021.04.29カーナビ・ETC・電装品
自動車の購入全部コミコミのカーリースって実際のところ普通に買うよりお得なの? 車検や消耗品交換などのメンテナンスも込みで月々定額で乗れるっていうサービス(カーリース)が注目されてきています。ただ、これって実際のところお... 2021.04.19自動車の購入
車の登録/手続き・税金車庫証明を自分で申請する時の書類の書き方とちょっとした疑問の説明 車を買った時や住所が変わった時などに、車検証の名義の登録手続きで必要になる書類の中の1つが「車庫証明」(正式名称は自動車保管場所証明書) ... 2021.04.09車の登録/手続き・税金
加入・契約・種類自動車保険のドライブレコーダーはおすすめ出来ない!その理由とは? 今では必須アイテムって感じになっているドライブレコーダー(以下「ドラレコ」という)ですが、自動車保険でも取扱うようになってきています。 C... 2021.02.25加入・契約・種類
日ごろのカーケア洗車機ってどうなの?やっぱり洗車キズとか付くから車に良くないの? ガソリンスタンドやカー洗車場によくある洗車機ですが、普通に使っている(洗車機でしかやったことがない)って人も多いですが、 「実際のところキ... 2021.02.21日ごろのカーケア
事故対応・保険修理自動車事故での代車請求って過失割合が「100:0」じゃないと出来ない? 事故で相手側の保険会社に車の修理期間中の代車請求って過失割合が「100:0」の時にしか出来ないっていうのが一般的な考え方です。ただ「それは違... 2022.04.21事故対応・保険修理
おっさんの独り言こんな中古車販売店で買ったら失敗するよって思うような店の特徴は? 中古車販売店って一言でいっても、ホントいろいろなやり方の店があって「こんなん(プロの)中古車屋じゃないやろ」って店もあります。やっぱりそうい... 2022.04.17おっさんの独り言