日ごろのカーケアシリコン洗車ってどうなの?本当にスゴイの?実際に試してみた感想 シリコン洗車は普通(工業用)のシリコーンオイルを使ったボディーコーティングのやり方。市販の簡易コーティング剤やWAXの代用でコスパが良くしか... 2022.04.12日ごろのカーケア
日ごろのメンテナンス・修理自分でする車の管理(点検や交換)で最低限やらないといけない事は? 車を持っているけど自分で点検とかメンテナンスは一切していない(ほったらかし)って人も多いですよね。でも車屋からすれば「自分で全ての点検は無理... 2022.01.15日ごろのメンテナンス・修理
自動車の購入新車のコンプリートカーって後から少しずつカスタムするよりもお得? 「新車のコンプリーカーって値引きも大きいし、(新車購入時の)安いローンで一緒に組めるからお得だよね」ってイメージを持っている人って多いですよ... 2022.01.12自動車の購入
カーナビ・ETC・電装品カーナビって壊れたら買い替えたほうがいい?修理費用ってどれくらい カーナビの故障でメーカー保証期間が切れて有償修理の場合、「費用を払って修理する」か「買い替える」でどちらがいいのかってところで、年数が経って... 2021.12.11カーナビ・ETC・電装品
カーナビ・ETC・電装品ドラレコ買うなら「前後2カメラ」より「360度全方位」がおすすめ? ドラレコで一番売れている種類(撮影範囲の種類)は「前後2カメラ」やと思いますが、とくにこだわりのないお客様に「どれがいい?」って聞かれると車... 2021.10.10カーナビ・ETC・電装品
加入・契約・種類自動車保険の「使用目的」の選び方!たまに通勤や仕事にも使うけど? 個人用の自動車保険では車の「使用目的」を決めないといけないです。「業務」「通勤・通学」「日常・レジャー」の3つから選ぶようになりますが、メイ... 2021.09.21加入・契約・種類
日ごろのメンテナンス・修理タイヤのパンクって修理でも大丈夫?交換になってしまうケースって? タイヤに釘などが刺さってパンクしたから修理したけど交換しなくて大丈夫なのかな?とか逆に店の人に修理は無理って言われたから交換したけど本当に修... 2021.08.26日ごろのメンテナンス・修理
日ごろのメンテナンス・修理ウオッシャー液って水道水でもOK?ダメならオススメ商品とかある? フロントガラスのウォッシャーで、ウォッシャー液の代わりに水道水を入れているって人も多いですが、これってイイの?大丈夫なの?って思っている人も... 2021.07.14日ごろのメンテナンス・修理
日ごろのカーケアタイヤワックスって塗ったほうがイイの?買うならオススメってある? みなさん、タイヤワックスって塗っています? これって、車をキレイに見せるためのアイテムの1つなんですけど、よく洗車する人でも「使う派」と「... 2021.05.10日ごろのカーケア
事故対応・保険修理追突事故に遭った時、その時は痛みがなくても1回は病院に行くべき? 車対車の事故などで、そこそこ車両は破損したけど本人(搭乗者)にケガや体の痛みなどが無かった時に、車屋や知人などから、 「ケガとか何もなくて... 2021.03.18事故対応・保険修理