車の登録/手続き・税金 軽自動車の車庫の届出(車庫証明)って本当のところ出さなくていい? 「軽自動車の車庫証明(届出)を出さなかったらどうなるの?罰則ってあるの?」ってよくお客様から聞かれますが、車屋なので「義務なので届出をしない... 2025.04.12 車の登録/手続き・税金
日ごろのメンテナンス・修理 スタッドレスタイヤをとりあえず買おうかなって人の選び方と買い方! ほとんど雪が積もらない地域の人ってスタッドレスタイヤの知識や買う時の選び方などよく分からない人って多く、買う時って「とりあえず安いヤツでええ... 2024.01.16 日ごろのメンテナンス・修理
子供のための用品 冬場の車内の乾燥対策は車用品の加湿器が効果的! 冬場で長時間車に乗っていると気になるのが車内の乾燥ですよね。そんな時に手っ取り早く乾燥対策として出来るのが「ミニ加湿器」です。いろんな商品が... 2024.01.16 子供のための用品
車の登録/手続き・税金 「普通車の車庫証明」と「軽自動車の車庫の届け出」って何が違うの? 普通車(登録自動車)などは、登録時に車庫証明が必要(申請書類の1つ)になるので登録前に警察署に車庫の申請をしないといけないですが、軽自動車は... 2025.04.10 車の登録/手続き・税金
日ごろのカーケア 「ワコーズのバリアスコート」は高いけどおすすめって聞くけど本当? スプレータイプのコーティング剤の中でも人気のある商品の1つなのがワコーズの「バリアスコート」。価格は少し高いですが効果はそれなりにイイと思い... 2023.09.07 日ごろのカーケア
取付・加工・作業いろいろ エブリィV(DA17V)にカーナビ・バックカメラ・ETCの取付! 「仕事で使う車やから、社外品でもいいからとりあえず安くてイイモノを付けといて、全部お任せで!」って感じのよくある依頼のされ方やったんで、勝手... 2023.09.08 取付・加工・作業いろいろ
車検いろいろ 「格安車検」と「普通の車検」の違いを分かりやすく説明します! 「格安車検」って名前のとおり車検費用を安く抑えられる車検ですが、単純に「普通の車検」と比べてお得っていうわけではないです。車の使い方(走行距... 2025.03.30 車検いろいろ
取付・加工・作業いろいろ カーセキュリティーを取付する時のポイント!よく迷う箇所ってどこ? 社外品の本格的なセキュリティーを自分(ユーザー)で初めて取付けようとした時に、間違った取付け方をしたり迷ったり(分からなかったり)するポイン... 2022.05.16 取付・加工・作業いろいろ
事故対応・保険修理 少しのケガでも物損事故から人身事故へ切り替えた方がいい? 自動車の小さな接触事故で、その時はケガも無く警察で物損事故扱いになっているけど、後で病院行ったら(軽いケガの症状でも)物損事故から人身事故へ... 2023.05.13 事故対応・保険修理
自動車の購入 中古車購入時の有料保証システムってどうなの?中古車屋の考え方は? 年々、中古車店独自の保証ではなく別会社の「有料の中古車保証システム」を取り入れている店も多くなってきました。でもおっさんの店では一応取り扱い... 2023.09.12 自動車の購入