中古車購入時の有料保証システムってどうなの?中古車屋の考え方は?

中古車の有料保証ってどうなの? 自動車の購入

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

中古車を買った時の車両(商品)の保証って、基本的にはその車両を販売した中古車販売店が付ける店独自の保証っていうのが一般的でしたよね。

ただ年々、店独自の保証ではなく「有料の中古車保証システム(制度)」を取り入れている店も多くなってきました。

その店が有料保証を付けるのではなく、車両保証をする会社があって中古車販売店と提携して車両販売時に有料で保証を提供するっていうシステムです。

中古車情報誌がやっている「goo保証」「カーセンサーアフター保証」なども、このシステムの1つです。

「中古車でも長期保証であんしん!」って感じのやつですね。

これは中古車店のサービスというより、自動車保険みたいな感じで「保証を販売商品にしている」といった1つの商売になっています。

おっさんも中古車販売店で中古車情報誌に掲載しているので保証会社と提携していて一応、有料保証の取り扱いはしています。

ただ、実際には中古車販売時にお客様におすすめしたり加入してもらったことはないです。

っていうのも、それぞれの中古車屋の保証に対しての考え方で取り扱い方が大きく違っていて、おっさんは「どうかなぁ、コレ?」って感じなんです。

そこで、おっさんの中古車屋としての保証の考え方を少し話していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

保証システムってどんな仕組みなの?

おおまかにいえば、中古車購入時に

  • その車両の年式や走行距離・車種の内容
  • 保証期間(半年~5年ぐらい)

によって、保証内容や料金のプランが決められていてお客様が任意で選び保証料を払い加入する保証システムです。

ポイントとしては、販売店が保証するのではなく、ただ「窓口」となって実際にお客様が契約するのは保証をしている会社ってところです。

おおまかな括りとしては、自動車保険やオートローン、ロードサービス(JAF)などと同じような感じの取り扱いです。

詳しい保証内容は↓↓↓

など、会社などによって内容が少し違いますが、だいだい似たような感じですね。

そして、この有料保証システムを取り扱いをしている中古車販売店のやり方としては

店のやり方
  • 店の保証がなく代わりに有料保証システムをサービス(短期間は無料など)
  • 店の保証は全くなく、お客様に有料システムを任意で選んでもらう
  • 店の保証はあるけど、さらに任意で長期間の有料保証システムを選べる
  • 店は保証会社と提携はしているが、店からはあまりおすすめしない

って感じで、中古車販売店によって取り扱い方がバラバラです。

とくに、中古車業界全体でこのやり方が一般的とか推奨しているってことはないんで、ほんと店次第やと思います。

これがイイのなら全ての店がしているんじゃないの?

さて、前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

おっさんの勝手な考え方で、ちょっと古い車屋の意見なので、あしからず…(^^;)

車に限らず、メーカー保証の切れた中古品を販売する場合、その販売店が店独自で保証を付けるかどうかを考えます。

店のやり方(考え方やマニュアル)や商品の状態(古さ)・販売価格によって決めたりするのが一般的やと思います。

とくに中小規模の個人経営の店は、ちゃんとしたマニュアルがなく経営者の考え方次第って店が多いので、それぞれのやり方の違いが大きいです。

もちろん、無料のサービスといっても価格の中(利益の中)に保証料的なものが入っているので、何かあっても店が修理代などを負担します。

中古品を扱う小売店であれば当たり前の考えやと思います。

とくに中古車の場合は価格が高いので、そこそこの一般的な売り方の中古車であれば店独自の無料保証が付いているのが普通になっています。

ただ、車の修理代は不具合箇所にもよりますが、そこそこ費用がかかります。

正直、エンジンなんて故障したら販売した利益なんてすぐ吹っ飛んじゃいますし、ヘタしたら大赤字になっちゃいます。

なので、販売する車両は走行距離が多くても年式が古くても、なるべく故障の可能性が低い車両を選び、納車前整備もちゃんとするっていう考え方があります。

価格が安い車両や壊れるリスクが高い車(古いスポーツカーや外国車など)は保証無し(現状販売)にしたり、保証を付けるかわりに販売価格を高くしたりしています。

中古車は販売する時に後でトラブルにならないように、1台1台状態を見極めて仕入れと販売をすることが基本でプロとして商売として当たり前のことやと思います。

そうすることにより、店側も保証修理の出費(赤字)のリスクも減り、お客様も安心・納得して乗っていただいけるようになります。

「メーカー保証が切れている中古車に保証を付けるのだから、ちゃんとした車を売らないと逆に損をする」

っていう考えがあるから、中古車販売店としての商売が成り立ち、自信を持って中古車を販売できるとおっさんは考えています。

なので、

おっさんは、中古車を販売するのに「保証だけを別の会社に任せる」っていうのは、どうなんかなぁって思っちゃいます。

それに、一言で保証っていってもいろいろなやり方・考え方が店それぞれで違うので

「販売の仕方(売り方)は店それぞれのやり方」でも「保証は別会社のやり方(内容)」

っていうのも難しいんじゃないのかなぁって思います。

ってことで、おっさんは店独自の保証でこの「有料の保証システム」をやっていませんし、有料で追加(延長保証)もおすすめもしていないです。

まぁ、この時代の中古車販売のやり方でいえば「古い考えやなぁ」って同業者の人にも思われるかもしれませんね(^^;)

でも、こういう考えの中古車屋もまだまだ多いと思います。

スポンサーリンク

有料保証のメリットは?

メリットでいえば、やっぱり

メリット
  • 長期で保証を受けれる、期間はお客様が任意で選べることが多い
  • 購入店以外でも全国の提携しているディーラー・修理工場で保証修理が受けられる
  • 保証内容(修理箇所)が明確で分かりやすくて安心

ってところです。

中古車購入(とくに小さな中古車屋での購入)の時の疑問や不安の1つ「保証はちゃんとしてくれんるかなぁ」っていうのが少しなくなりますね。

それと遠方の店で中古車を買う場合などは、保証会社と提携している近くの店で保証修理が出来るので、けっこう便利やと思います。

まぁ、基本的なメリットは保証会社の内容説明の通りです。っていっても、いいことしか書いてないですけどね…

有料保証のデメリットは?

はい、これもおっさんの個人的(古い町の車屋の考え方)で話していきます。

まずは、ポイント的なところなんですが

この保証は店のサービスではなく商売なので、保証会社が利益が出るような仕組みになっている

って感じです。

逆にいえば、「お客様からすれば、そんなに得するシステムではない」ってところです。

正直、通常の車屋が付ける無料保証(数か月)と同じ内容を数万円の料金で、しかも長期間保証するのであれば商売として成り立たないと思います。

なので、「車屋が付ける無料保証と同じ感じ」って考えているのであれば、不具合(故障)が起こった時の対応でトラブルになる可能性もあります。

例えば

不具合が起きた時は、契約内容に基づき保証会社の判断のみで修理箇所・修理部品などを決められ対象にならない箇所は実費になる

など、中古車での無料保証でよくある「お客様と相談しながら一番良い方法で修理していく」って感じのことが一切ないです。

お客様の事情などを考慮して修理の段取りをしていくわけではなく、あくまでも保証会社のルール(契約)で出費(損失)を最低限に抑えるやり方です。

まぁ、車を買う時に店側がちゃんと保証対象の部品などやその対応(段取り)などの説明をしていれば問題ないと思いますが…

ただ店によって、保証を別会社に任しているからといって、販売した店にも関わらず第三者的な対応をしてくる店がたまにあります。

どちらかというと「有料保証システム」自体にデメリットがあるわけではなく、取り扱っている中古車販売店の対応や考え方にデメリットがあると言ったほうが正解ですね。

やっぱり、お客様からすれば契約しているのは保証会社ですが、どっちにしろ“修理の窓口は車を買った店”になる事が多いので。

なので、中古車を購入する店が保証は「有料保証システム」だけって場合は、その店がどういう考えなのか確認しないといけないっていうのが難しいところです。

後で、「あの店で買って失敗した!」ってならないように。

おっさんがちょっと否定的な考え方の訳

上記でお話していきたように中古車の保証に関しての自分なりの考えっていうのもありますが、実際に「有料保証システム」を使ってみて

「こりゃダメだ… おっさんの店のやり方には合わないな」

って感じになった事があったからです。

やっぱり、何でも新しい事を否定するばっかりやったら古い考えのままで時代の流れについていけないので、とりあえず試してみたこともありました。

でも、保証修理をする時の中古車屋(修理屋)としての商売としてメリットが感じられなく、お客様にとっても本当にイイのかどうかも疑問なところでした。

ちょっとその時の修理内容(修理の段取りなど)や保証会社の対応を書いちゃうと、ホント悪口にしかならないので省略します(^^;)

正直、この「有料保証システム」を取り扱うなら、それに合わせて車屋自体も「保証の考え方」を変えていかなくてはいけないのかなぁって思っちゃいました。

ただ、お得様ばっかりのおっさんの店では、今までのやり方を変えるってことは出来ない(変えない)ので、イイ商品(保証)とは感じられませんでしたね。

まとめ

この「有料保証システム」は、どのお客様の考えによっては良い商品かもしれません。

お客様自体で保証内容などのプラン(保証期間など)を選べますし。

ただ、店側からすれば「店が保証のリスク取らなくていい楽なシステム」って感じです。

実際に保証会社の営業マンが取り扱い契約時に店側に説明(セールスポイント)として

「売った後のリスクも少なくなって車も売りやすくなるし損をしないシステムです」

って感じで、お客様へのサービス的な考えは2の次っぽい言い方でした。

おっさんは、この考え方にどうしても納得出来ないところがあります。

なんか、こういうのって中古車屋の商売の考え方じゃ無いような気がして…

車屋のおっさん

大阪で中古車販売店・損害保険代理店をやっています。
車屋としては、そろそろベタランぐらいの歴になるけど、気持ちは永遠の中堅!車業界の常識も日々変わってきているので毎日が勉強やと思っています。

車屋のおっさんをフォローする
自動車の購入
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
車屋のおっさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク