新車購入時に乗用車であれば、ほとんどの人が取り付けるのがカーナビですよね!
個人での使い方(遊びや買い物などの普段使い)であれば100%に近いと思います。
ただ、その時に「ディーラーオプションナビ」と「社外品ナビ」でどっちにしょうか迷う人もいると思います。
ちなみにおっさんは、新車を販売する時にカーナビなどの電装品一式は社外品をおすすめすることが多いです。
年々、「社外品ナビのほうが絶対いいし、お得!」ってこともなくなってきているけど中古車屋をしていると、やっぱり社外品かなぁって感じですね。
もちろん、純正品・社外品ナビともにメリット・デメリットがあります。
比較するところは、たくさんありますが大きなポイントとしては
「価格の差」「性能の差(拡張性)」「保証期間の差」
で、ネットで調べてみるといろいろと解説しているサイト・ブログなどありますが、ちょっと違う目線で車屋のおっさんなりの説明をしたいと思います。
ちなみに、画面サイズの設定が少ない(7~8インチしかない)車種で「大画面ナビにしたい!」って場合は、社外品のフローティングナビの1択になると思います。
価格の差って、どれくらいなの?
たぶん、どっちにするか迷う大きなポイントとしては「社外品のほうが安くてお得なん?」ってところの純正品との価格の差やと思います。
単純に機能(付加価値)などで比較すると本体価格は社外品のほうが安いです。
純正ナビと同等グレードであれば、カタログ上の価格(定価)よりも社外品のオープン価格(実売価格)のほうがやっぱり安いです。
でも、純正ナビ(ディーラーOP)も新車購入時であれば部品(用品)の値引きっていうのもあるんですよね。
新車の値引きって、見積りの総合計からすることが多いのでオプション単体での値引き額が分からないことが多いです。
ディーラー側(営業マン)もオプション単体の値引き額をいう事はあまりないですし、お客様に言ったら(提示したら)ダメな場合もあるかもしれませんね。
なので、純正ナビ(ディーラーOPの電装品)の実売価格(値引き後)が必ずしも社外品よりも高いってことはないと思います。
ただ、純正ナビ(オプション品)の値引き額(レス率)ってディーラー(営業所)ごとでけっこう違ったりします。
車両本体の値引きをあまり出来ないディーラーなどは総額値引きを競合店に合わせたりする時に、オプション値引きがすごい多かったりすることもあります。
それに社外品の場合、本体以外に車種別の取付キットが別途必要になったり取付工賃が高くなることがあるので、純正ナビのほうが安くなることもあります。
購入店や値引き交渉のやり方、車種やナビのグレードやその他オプションの組み合わせ(モニター・Bカメラなど)でも、けっこう変わります。
正直、価格の差を比較するのであれば実際に比べる商品を決めて、オプション(Bカメラなど)や取付部品・工賃・値引きなどの総額で判断しないと分からないです。
っていっても、なかなか細かいところまで費用を計算して比較しながら、価格の差を出すのってけっこう面倒くさいですけどね(^^;)
シンプルモデルなら社外品のほうが安い!
ただ、「とりあえずカーナビが付いていたらイイから安いモノで!」って感じの選び方であれば、社外品のほうがトータルで安く出来ると思います。
- シンプルモデルの7インチナビ(TVはワンセグ)
- 普通のバックカメラ
- ETC(1.0)(ナビ連動はどっちでもいい)
- ドライブレコーダー(安いモデル)
って感じの、通勤とか普段の買い物程度に使う感じなので、とくにメーカーや機能などにこだわりが無いから、とりあえず安いモノでイイっていう組み合わせです。
たぶん、ディーラーオプション品でも安いシンプルモデルってありますが、同じような組み合わせなら社外品のほうが安くて、そこそこ価格の差は出ると思います。
ちなみに、おっさんがおすすめする価格重視(低予算)の組合せはこんな感じ↓↓↓
性能の差ってかなりあるの?
「社外品は純正よりも性能が良い」ってよく言われますが、そのとおり普通に比較しても社外品のほうが基本的には良いと思います。
ただ、性能が良いっていっても少しみなさんのイメージは違うかなって感じです。
社外品は「操作性」「地図の見やすさ・案内の性能」っていうナビの基本のところではなく、付帯機能・追加部品の汎用性が優れているって感じです。
純正ナビの特徴・機能
一昔前とは違い、純正ナビの基本性能は社外品と比べても同じぐらいイイです。
まぁ、メーカーによっては今でも中途半端な性能の純正ナビがありますけど(^^;)
純正ナビは種類(グレード)も少ないためいろんな人が一般的に必要とされる機能のみに絞り、誰でも使いやすいように作られています。
グレードによって製造メーカーが違い機能や性能も少し違いますが、やっぱり純正なので似たような感じの雰囲気(性能)になっています。
追加部品(モニターやバックカメラ)の接続の汎用性に関しても、ディーラーオプションにある用品・部品に限られていることがほとんどです。
なので「ナビにこだわりは無い、みんなが付けている普通のナビでいい」って人は純正ナビで十分やと思います。
社外品ナビの特徴・機能
やっぱり、メーカー独自の機能や便利機能などは純正ナビに比べると全般的にイイですね。
- TV(モニター)がキレイ(こだわっているメーカーでは)
- 音質が良い、調整の機能(種類)が豊富
- ユーザーカスタマズ性の幅が広い
- スマホ連携機能が充実(コレ、けっこう大きいポイント!)
- オプションの組み合わせ(選択肢)が広い
などなど、メーカーによってホントにいろいろな特徴があります。
とくにこの時代「スマホを繋げていろいろ出来る」っていうところが大きなポイントで、ココが社外品を選ぶ大きな理由になっていると思います。
それに、メーカー同士の販売競争もあり、どのメーカーの商品も価格以上の機能・性能(価値)があるって感じです。
まぁ、社外品カーナビに対する考え方って普通の電化製品とかスマホと一緒ですね。
逆に「TVも見ないし、ナビの機能とラジオだけあったらええねん」って人にも基本機能のみの低価格のシンプルナビもあってお得感のあるモノも多いです。
ちなみに社外品ナビ選びは ↓↓↓
明確な違いは保証期間の違い!
- 純正ナビは、車のメーカー保証(一般保証)と同じ3年間(有料で2年延長有り)
- 社外品ナビは、メーカー保証 1年間(ほとんどのメーカー)
保証期間の違いは大きな比較のポイントでけっこう重要です!
おっさんも新車販売時のカーナビの比較には、お客様に必ず説明しています。
純正ナビの保証は、車両本体のメーカー保証と同じ3年保証が基本です。
故障した場合も車体の保証修理と同じような感じでディーラーに持っていけば無料修理をしてもらえます。
もちろん、ナビ本体の取り外しなどの工賃も保証内容に含まれているので別途費用がかかることは無いです。
社外品ナビは、家電製品と同じような感じで、ほとんどのメーカーが1年保証です。
保証範囲はナビ単体になるので、取り外しなどの費用は別って考え方です。
保証修理の内容・手続きはメーカーや購入店舗によってかなり異なり、これも家電製品と同じような感じです。
正直、この保証期間の差の比較の考え方としては、人それぞれって感じです。
カーナビも車の部品の1つと考えるか、カーナビはあくまでも後付の電装品って考えるかの差やと思います。
実際ナビが1~3年で壊れるかっていうと確率はかなり少ないですが、電気部品なので壊れる時は年数関係なく壊れます。
こればっかりは、車屋の意見とかディーラーの意見よりもナビ(電装品)に対する自分の考え方が一番大事やと思いますね。
まとめ
社外品派のおっさんからすれば
- 「自分の使い方や好みに合ったナビが欲しい」
- 「自分が使わない機能はいらない、その分安いほうがいい」
って人には社外品のほうが絶対おすすめですね。
やっぱり社外品選ぶ大きな理由としては、メーカーやグレード・機能(性能や画面サイズ)など自分の使い方に合った好きなナビを選べるってところです。
社外品のナビメーカーもたくさんありますし、1つのメーカーでも細かく機能によりグレード分けされています。
このナビ選びを「面倒くさいから嫌」と思うか「商品を選ぶのが楽しい」って思うのかも人それぞれやと思います。
ただ、純正ナビにした場合のよくある失敗パターンの
「営業マンに勧められて高いグレードのナビを取り付けたけど、ほとんどの機能は使ってないので無駄だった」
ってことは、なくなりますね。
最後に簡単な選び方(考え方)として
- 用品屋などでアクセサリーや電装品などをよく買ったりする人は、社外品ナビ
- 車やカー用品にあまり興味がなく、何でもディーラー任せっていう人は、純正ナビ
って感じで、いいんじゃないかと単純に思います。
まぁ、純正にしようか社外品にしようかって迷っていて、この記事を読んでくれている人は社外品ナビがおすすめかなぁって思います!