点検/修理/車検/カーケア

フロントガラスの交換で純正品と優良品と輸入品のどれがおすすめ?

飛び石などでフロントガラスを交換する時に迷うのが「ガラスの種類をどれにするか」。純正品の他に国内優良品とか輸入品といろいろあって価格もけっこ...
自動車の購入

中古車をローンで買う時の「回数」や「月々の支払額」の目安と考え方

中古車の場合、買う車の「年式や程度(走行距離など)」や「普段の使い方(用途)」で、その車をどれくらい乗るのか(乗れるのか)を考えながら、まず...
自動車の購入

相場より極端に安い中古車は要注意!必ず安いだけの理由がある

中古車を探していたら相場より極端に安く売っている車ってあったりしますよね。でも実際にはこの時代に極端に安く売るなんて出来ないです。必ず何か理...
取付・加工・作業いろいろ

アイドリングストップキャンセラーの取付け!ルーミー(M900A)

アイドリングストップ(の機能)が嫌で毎回OFFにしている人って多いと思います。でもこの作業がけっこう面倒くさいんですよね。なので、そんな人に...
おっさんの独り言

アイドリングストップってOFFにしていたほうがイイ?車に影響は?

正直、ガソリン車のアイドリングストップってメリットよりもデメリットのほうが大きいと思います。気持ち的にエコってところと少し燃費が良くなるかも...
カーナビ・ETC・電装品

ドライブレコーダーの駐車監視機能って必要?バッテリーに影響は?

ドライブレコーダーの駐車監視機能(車両バッテリーから電源をとるタイプ)ってバッテリーが上がったり劣化が早まったりしないのか?って事を聞かれた...
自動車の購入

全部コミコミのカーリースって本当にお得?仕組みやデメリットを説明

車検や消耗品交換などのメンテナンスも込みで月々定額で乗れるっていうサービス(カーリース)が注目されてきています。ただ、これって実際のところお...
車の登録/手続き・税金

車庫証明を取る時の必要書類と書き方を車屋が分かりやすく説明

車庫証明の申請(警察署での申請)を車屋に依頼せず自分でするって人も多いと思います。そこで、書類不備や記入ミスなどでやり直し(2度手間)になら...
加入・契約・種類

自動車保険のドライブレコーダー(ドラレコ特約)ってどうなの?

「通信機能があって事故時など(車の衝撃で)自動的に保険会社に連絡したり映像や位置情報が送信される」のが特徴の自動車保険の特約のドライブレコー...
日ごろのカーケア

洗車機ってどうなの?やっぱり洗車キズとか付くから車に良くないの?

「ガソリンスタンドやカー洗車場にある洗車機って実際のところキレイになんの?薄キズ(洗車キズ)とか付かへんの?」って思ったりする人も多いんじゃ...