日ごろのメンテナンス・修理 洗浄系ガソリン添加剤って本当に効果はあるの?入れる意味ってある? ガソリンの給油口に入れるだけで簡単にエンジンの調子が良くなる(内部がキレイになる)などの効果がある「洗浄系ガソリン添加剤」。でも「そんなんで... 2024.04.16 日ごろのメンテナンス・修理
取付・加工・作業いろいろ ハイエース スーパーGLに「8型カーナビ」「連動ETC」を取付け 新車のハイエース スーパーGL(200系4型)にアルパインのナビとナビ連動ETC(1.0)の取付け作業一式。アルパインはキレイに取り付けられ... 2023.06.06 取付・加工・作業いろいろ
日ごろのカーケア 親水タイプの簡単コーティング剤「ゼロウォーター」ってどんな感じ? 簡単で楽にコーティング出来るスプレータイプの「ゼロウォーター」は水玉にならない(なりにくい?)親水タイプ。どんな車におすすめかって言うと、や... 2024.05.16 日ごろのカーケア
日ごろのカーケア フロントガラスの撥水コーティング剤は「超ガラコ」がおすすめ! フロントガラスの撥水コーティング剤って多くのメーカーからいろんな種類(成分)のモノが売られていますが、「おすすめは何?」って聞かれたら「超ガ... 2024.05.09 日ごろのカーケア
子供のための用品 自分する車内の「除菌消臭」「ウィルス対策」おすすめ商品はコレ! 個人での「除菌・ウィルス対策」のやり方・考え方は、家でやっている事と同じような感じで、スプレーや置き型の除菌剤(消臭剤)を使ったりするのが一... 2023.10.21 子供のための用品
取付・加工・作業いろいろ ハリアー 60系 アルパイン ナビ(ビッグX)・バックカメラ・ETCの取り付け ハリアー ハイブリッド 2016年式(DAA-AVU65W 前期型) に純正のようにキレイに取り付けられるアルパインの9型ナビ「ビッグX(車... 2023.09.29 取付・加工・作業いろいろ
取付・加工・作業いろいろ 車のDIYで最初に揃えておくべき工具って何?初心者の買い方と選び方 車いじりで初めて工具を買う(揃える)時って、とりあえず安く売っているセットの物を買うって人も多いかもしれませんが、使わない工具も多いし、やっ... 2024.01.25 取付・加工・作業いろいろ
カーナビ・ETC・電装品 ネットで売っている格安のドライブレコーダーってどうなの?買っても大丈夫? ドラレコ選びで「やっぱり定番メーカーのモノ」にするか「ネットで売っている格安のモノ」にするかで悩む人も多いと思います。もちろん性能や信頼性(... 2025.03.18 カーナビ・ETC・電装品
日ごろのメンテナンス・修理 エンジンフラッシングって効果はあるけどリスクもある! 「エンジンフラッシングってやったほうがいいの?」って何となく思った事のある人って多いんじゃないでしょうか。基本的には定期手にやったほうがエン... 2024.04.18 日ごろのメンテナンス・修理
取付・加工・作業いろいろ プリウス 30系 ヘッドライトのバルブを低価格LEDに交換 プリウス30系(前期モデル)のヘッドライトのハロゲンバルブをネットで売っている安いLEDバルブに交換。そして、ネットで安い価格のモノを買う時... 2025.06.10 取付・加工・作業いろいろ