みなさん、タイヤを買う(交換する)時って、どういう感じでタイヤ選びをしていますか?
おっさんの店でタイヤ交換の依頼をされるお客様の多くは
「モノ(グレードなど)はお任せで、普通(一般的な)やつで安いやつ!」
っていう感じです。ようするに、あんまタイヤに興味もないし、そもそも性能とか価格帯の事なんて分からないから
一般的な(安心できる)メーカーの普通のグレードのお手頃の価格のモノ!
ってところですね。
とくに高級車やスポーツカーなどの趣味の車でなければ、タイヤメーカーやグレード(性能など)で選ぶ人って少ないと思います。
たぶん、この記事を読もうと思ったみなさんもこんな感じの選び方じゃないでしょうか。
そこで、普通のタイヤ(スタンダードで普通のサイズ)ならどこのメーカーがいいのか?ってところを、おっさんの好みも入れながら説明していきます(^^;)
ちなみにスタッドレスタイヤの選び方は↓↓↓
とりあえず、ベタなメーカーって?
お客様に「メーカーはお任せ」って感じで、おっさんが勝手に選ぶのであれば
- ブリジストン
- ダンロップ
- ヨコハマ
- トーヨー
- ピレリ(PIRELLI)
- ミシュラン(Michelin)
の中からってところです。
もちろん、他にもタイヤメーカーはたくさんありますけど、「ま~、この中のメーカーを選んでおけば無難で間違いないかなぁ」って感じです。
この辺りのメーカーであれば、タイヤに興味のない人でも何となく知っている(聞いた事がある)メーカーだと思います。
あとで「何、そのメーカー?大丈夫んなん?」ってなることも無いと思います。
実際、国内で定番のように売れているメーカーなので、ブランドとしての信頼性や安心感ってところは問題ないですね。
それに性能に関しても、基本的なところ(乗り心地や耐久性など)は平均以上で、乗ってて不安を感じたり心配することはないです。
普通の(スタンダード)グレードならタイヤの性能の特徴は違い(得意分野)はあっても、基本的な性能に大きな差ってあんまりないかなぁって思います。
正直、一般的な普段使いの乗り方(街乗り)であれば、どこも似たような感じ(気にしないと分からない?)かなって感じです(^^;)
お買い得(安い)メーカーは?
そこで気になるのは、メーカーは上記の中のどれでもいいとして「お買い得な(他のより安く買える)のはどこなん?」ってところですよね。
例えば、おっさんの店で販売しているタイヤの価格帯だけでいうと
- ブリジストン(全体的に高い・他のメーカーより安いグレードも有り)
- ダンロップ・ヨコハマ(普通ぐらい・基準で考えるところ?)
- トーヨー(全般的に少し安いぐらい)
- ミシュラン・ピレリ(サイズ・グレードによってもう少し安い感じ)
ってところです。「ダンロップ」と「ヨコハマ」が平均的で普通の価格帯ってみて、他のメーカーが高い安いって感じです。
ただ、どちらかと言うと単純に(いつも)ここのメーカーが他より高い安いっていうより
お店や購入時期(タイミング)よって、けっこうバラバラ!
って言ったほうが正解かなぁって思います。
そのメーカーの専門店だったり、店が力を入れている(大量仕入れをして安売りしてる)メーカーなどで価格が変わってきます。
それに、けっこうタイヤサイズによってお買い得(安い)メーカーって変わってきます。
また、各メーカーが販売店(業者)に対してのキャンペーンなどがあったりして、その時期はそのメーカーがお買い得(安い)ってこともよくあります。
ちなみに、エコタイヤ(低燃費タイヤ)の選び方(考え方)は↓↓↓
ブリジストンは全体的に少し高いけどいやっぱりいいの?
世界で1番売れている人気のタイヤメーカーといえば「ブリジストン」ですよね。
高性能(上グレート)タイヤなら「価格も高いけどやっぱりブリジストン」ってイメージを持っている人も多いんじゃないでしょうか。
ただ、普通(スタンダード)グレードのタイヤであっても、やっぱり他のメーカーと比べると少し高いです。
ま~、他のメーカーと比べてブランド力とか信頼性、基本的な性能が一歩リードしているって感じでしょうか。
たしかにタイヤにこだわりがある人やブリジストン好きの人は「高いけど価格の差以上に性能の差があるのでお得!」って人も多いです。
おっさんも価格の話を抜きで聞かれたら「メーカーが気になるならブリジストンにしてたら間違いないですけどね」ってなります。
ただ、タイヤにこだわりがなく「普通で安いモノ」って感じの一般的な考えの人には少しおすすめしにくいかなぁってところです。
それに他のメーカーも普通に良いですし、普段使いならどのメーカーでも問題なく十分って感じやと思います。
スポンサーリンク
おっさんの店で多く売っているメーカーは!
おっさんは中古車屋なので、タイヤ交換などは提携しているタイヤ屋に依頼しています。
そこそこ大きい規模のタイヤ専門店で、ほとんどのメーカーを取り扱っている店ですね。
お客様がメーカーやグレードの希望のない(お任せの)場合、おっさんがタイヤ屋に注文したりタイヤの価格を聞く時はいつも
「車は○○でサイズは○○、普通グレードで、今どこのメーカーがイイ?」
って感じの聞き方で、タイヤ屋も
「今やったらそのサイズは○○(メーカー)が安くてイイかな」
っていうような返事で、おっさんも信頼しているタイヤ屋(タイヤのプロ)がその時におすすめしているメーカーでお任せって感じです。
毎回、タイヤサイズや時期などでおすすめは変わってきますが、「ダンロップ」「ミシュラン」「ヨコハマ」が多いかなぁって思います。
タイヤ屋にしても、ベタでお手頃価格でおすすめしやすいのがこの3つメーカーってところなんでしょうね。
ただやっぱり、ブリジストンはキャンペーンなどで安売りをしている時以外は少ないです。
かなり安いアジアンタイヤはどうなの?
年々、もっと価格の安い「アジアン(輸入)タイヤ」を選ぶ人も多くなりましたよね。
まぁ、普通(定番)のメーカーと比べてかなり安いですもんね。
ひと昔前まではネットで買うって感じでしたが、今では普通にカー用品やタイヤ専門店でもいろんなアジアンメーカーを取り扱っています。
もちろん、おっさんの店でも取り扱っていて依頼があれば販売はしています。
ただ、「タイヤのことは分からんからお任せ!」ってお客様で、おっさんが選ぶのであれば安くてもアジアンタイヤは選ばないです。
別にアジアンタイヤがダメってことではないですが、単純に価格が安いだけでお買い得ってわけでもなく「価格なりの性能」ってところがあります。
家電製品のように、国産メーカーなどと比べて「性能は変わらないけど価格は安い」っていうような考え方とは少し違うかなぁって感じです。
この辺りのタイヤメーカーは、車を使う本人(ユーザー)が「なぜ安いのか」ってところを分かって選ばないといけないかなぁって思います。
なので、単純に「普通のタイヤやでお買い得(安い)モノ」の“普通”にも“お買い得”には当てはまらなと思うので、なかなかおすすめは出来ないです。
おっさんが提携しているタイヤ屋もこちらから指定しない限り、アジアンタイヤを勧めてきたりしないんで、そんな感じなんでしょうね。
でも、もう1回言いますけどダメってことではないし、やっぱり安いです。
本人がそのメーカー(タイヤ)の事を納得すれば、とくに問題ないと思います。
ちなみに、価格重視でアジアンタイヤを選ぶのであれば、カー用品店や普通のタイヤ屋よりも輸入タイヤを専門に扱っている店のほうがやっぱり安いですね。
まとめ
車用品の中でもタイヤは時期によって実売価格が、けっこう変動するんですよね。
タイヤサイズごとの在庫の量とかメーカーのキャンペーン(安売り)とか販売店の事情などなど、いろいろな理由があります。
なので、タイヤにこだわりがないから普通の(ベタな)メーカーで普通のタイヤでいいって人は、カー用品店や専門店にタイヤを買いに行った時に
上記で説明したメーカーで店員が勧めるお買い得な普通のグレードのタイヤ
っていう選び方がおすすめで、お得な買い方じゃないでしょうか。
それと、買いに行った時に「ちょっと上のグレードだけどキャンペーンで安くなっていますよ」っていうのがあれば、そういうのを選ぶのもアリやと思います。
ちなみにネットで購入するのであれば、いろいろ調べてメーカーとグレードで比較して一番安い店で買うっていう、普通のネットの買い方が一番ですね。
当たり前の事を言ってますけど(^^;)