部品の持込みの取付けや交換って断られたり工賃が高くなるのは何故?

部品の持込み作業って「工賃が高い」「断られたりする」のは何故? おっさんの独り言

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

自分では取付(交換)の作業が出来ない車の部品や用品をネットで買おうとした時や友人から中古部品を貰った時に、

「取付(交換)はどうしょう?持込みでやってくれる店ってあるんかな?」

ってなる人も多いんじゃないでしょうか。

っていうのも、やっぱり部品(用品)の持ち込み作業って

「嫌がられる」「断られる」「工賃がかなり高くなる」

などのメージがありますよね。

年々、「部品の持込みOK!」の店も増えてはきていますが、やっぱり町の車屋(修理)などでは、まだまだ断られたりすることが多いです。

おっさんの店もよく部品(用品)を持込みで取付や交換を依頼されることがあります。

お得様からの依頼であれば断ったりすることはないですが、一言さんや普通のお客様であれば“何となくお断り”することがあります。

何故って聞かれると、いろいろな理由があるんですが正直、一言でまとめると、

利益が少ない割には、面倒くさいから!

です(^^;) たぶん、他の車屋も似たような感じやと思います。

そこで、部品持込みの作業が面倒くさいと思う理由をグチッぽく話していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

正直、あんまり利益にならないのに…

車の用品の取付(部品の交換)や修理などの作業って「部品代と工賃は別」っていう考え方が一般的ですよね。

たぶん、お客様(ユーザー)は、用品(部品)で1つの利益、作業は作業で1つの利益を取っているって感じで思ってる人が多いと思います。

ただ、新車ディーラーなどは、そういう考えかもしれないですが、町の車屋(修理屋)は、

「部品の販売と工賃の1セットで1つの仕事(作業)の利益」

って、トータルでの考え方をしていることが多いです。

例えば、部品が必要な作業で、部品代は高いけれど仕入れ額が安い(利益が大きい)場合は、工賃を安く(サービス)しとこうって感じです。

逆に部品代が安く部品では利益がでない場合は、工賃を普通の(ちょっと高めになる基本の)設定にしとこうってなります。

もちろん、このトータルの利益の中に「外した部品の廃棄費用」や「マイナーパーツ(小物部品)」なども含んでるって考え方です。

でも、部品持込みの場合は作業工賃だけなので、こういう考え方って出来ないです。

そうなると、「工賃とは別にかかった費用をもらう」とか「持込みの場合、工賃設定を変える」ようにしないといけなくなってきます。

でも!

ネットなどで、安い部品や用品を買って持込みでの作業の依頼をするお客様って費用(かかるお金)にシビアな人が多いんですよね。

そりゃあ、安く仕上げたいから店に頼まず部品をネットで買ったりするんですから(^^;)

なので、工賃も「安くして!」って値引き交渉をされることが多いです。

そういうこともあって単純に、

「儲かれへんのに、値切られたり別の費用を説明したりするの面倒くさいなぁ…」

って感じになっちゃうんですよね。

実際、工賃(作業分)だけでは、その1つの依頼された1つの仕事(トータルの作業)でちゃんと利益が出ないってことが多いと思います。

気持ち的(商売的)に嫌?

通常、車屋が作業(取付や交換)が出来る内容のものであれば、社外品などでも部品(用品)を手配(仕入れ)出来たりします。

なので、電装品(社外品ナビなど)や改造部品でも販売価格(売り値)が高いか安いかは別として、その店でも販売しています。

それを、部品(用品)は他の店(ネット)のほうが安いから取付けだけしてってなると

当店でも同じもを売れる(仕入れ出来る)のに、取付だけって…

って、なっちゃうんですよね。正直、気分的にイイ感じはしないです。

ただ、マニアックな部品やショップオリジナルの改造部品(マフラー)などの普通に車屋が仕入れできない(よく分からない)モノは、逆に客様が買って持って来て下さいって感じです。

それに、社外品などの販売取付け一式をメインにしている店だったら、取付だけの依頼を受けていたら商売として成り立たなくなってきますよね。

とくに、部品(用品)販売と作業(取付けや修理)の両方に力を入れている店であれば、自分で自分の首を絞めているもんです。

店舗のある店は、部品は安いネットで買って取付(交換)は近くの店でっていう流れになるのは何としても避けたいものです。

スポンサーリンク

手間や時間がかかることが多い

よくあるのがネットで安い「純正同等品などの部品」中古部品の持ち込みの場合で

  • 部品(品番)が間違っていて車両に合わない
  • その他(取付に必要な小物など)の部品がない
  • 汎用品すぎて加工が必要になってくる
  • 普通ではありえない初期不良
  • 安物すぎて大丈夫なのか分からない

などなど、けっこうスムーズに作業が出来ないことがあります。

持込みの場合、車を預かる時に一緒に持ってくる事がほとんどで、予めどんな程度(質)の部品を持ってくるのか分からないことが多いです。

とくに中古部品の場合は付属品がなかったり、本当に取付け(交換)して動作するのか分からないモノも多いです。

なので、持ってきた部品の箱を開けてから「あちゃ~」ってなるパターンが多かったりします。

車と部品を持ってきた時に不具合(部品が合わないとか足りない)などがすぐに分かればいいんですが、そういうのってなかなか難しいです。

やっぱり、預かって作業し始めてから不具合に気付くってことが多く作業がストップして困ってしまうことがけっこう多いです。

取付(交換)作業だけの依頼なので勝手に部品を注文したり出来ないので、お客様に連絡してどうするかの確認などしないといけなくなります。

それに加工をしないといけない汎用品の場合でも工賃が変ってくるので、お客様の確認しないといけなくなってきます。

さらに電話しても作業しているのは日中なのでお客様も仕事中で電話にでられないってことも多いので、連絡を取るのに夕方まで待たないといけないっていうのも多いです。

こうなると作業を再開出来るまで、けっこう時間がかかる場合があって、リフトで上げてバラした状態なんかの時は最悪って感じになります。

でも、「無駄な手間と時間がかかったので追加で費用を下さい」なんてお客様に言えないので、工賃に合わない仕事になっちゃいます。

部品の持込みの場合、いつものように部品も店で注文してって感じの思ってた作業の段取りで出来ないこともあります。

なので、その辺りも考えて段取りなどをしないといけないですし、通常の工賃設定では合わないってところです。

後でトラブルになることが…

通常の部品(用品)の販売取付や修理での乗ってからすぐに不具合(初期不良など)が起きた場合、その店が対応(保証)するっていうのは当たり前ですよね。

もちろん、新しい部品代や工賃なども保証の範囲内で、費用も当然かからないです。

でも、部品の持ち込みの場合、依頼されてるのは取付け(交換)だけなので店側からすれば、その後の部品の不具合(故障)や保証などのフォローは関係ないって感じです。

っていうか、部品を手配したのはお客様なので、車屋がネットで買った部品の保証交換などの手配のやり方も分からないし何も出来ないですもんね。

でも、お客様からすれば「困るから何とかしてほしい!」ってなることがほとんどです。

ただ、車屋側も同じで

正直、困るって言われてもこっちも困るんですけど(-0-;)

って感じです。そんな事はお客様に言えないですけどね…

それに、部品を買った店に新しい部品(代替え部品)に変えてもらったとしても、もう1回工賃はかかってしまいます。

店側からすれば、なんとなくお客様に申し訳ない気もしますが、仕事なのでサービス(無料)にすることは出来ないです。

ちゃんと説明すれば納得してくれるお客様もいますが、工賃が高くなるほど納得してくれない方も多くなってきます。

またお金がかかるので、気持ちもわかりますけど…

納得してくれないお客様の中には「作業が悪かった(失敗した)から壊れたんじゃないの!」ってなる方もいます。

そうなると、完全にトラブル(モメごと)になっちゃいます。

けっこう、こういうパターンになることって多いんですよね。

結局、話し合いで店側が折れてやり直しの工賃を安くしたりすることが多いんですが

「やっぱり部品持込みの作業は受けんほうがええな、次あったら断ろう」

って気持ちになっちゃうんですよね。

まとめ

たぶん、「持込みでの作業はやってないんですよ~」とか「工賃がけっこう高くなりますけど」って車屋は、過去にこんな感じの事があったりして

「部品の持込み作業は面倒くさいなぁ、受けたくないなぁ」

って単純に思っていたりします。

でも、小さな町の車屋などは「部品持込みお断り」とか「持込み場合の工賃設定は別」ってちゃんと決めている店って少ないと思います。

何となく嫌やから軽~く断っているって感じの店が多く作業の内容や車種、その時のお客様との話の流れでどうするか決めているってことが多いですね。

おっさんは、仕事のメインが中古車屋なので、中古車の販売時に

「コレ買ったからついでに付けといて」とか「前の車の電装品を入替といて」

っていのうは、当たり前のことでお客様から部品の持込み作業に関しては何も思わないですが、やっぱり「一言さん」の依頼は抵抗があります。

なので、作業メインの車屋や修理屋は上記で書いたような感じで思っていることがほとんどやと思います。

って感じで、おっさんのただのグチでした(^^;)

車屋のおっさん

大阪で中古車販売店・損害保険代理店をやっています。
車屋としては、そろそろベタランぐらいの歴になるけど、気持ちは永遠の中堅!車業界の常識も日々変わってきているので毎日が勉強やと思っています。

車屋のおっさんをフォローする
おっさんの独り言
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
車屋のおっさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク