今の車のスパークプラグって交換しなくても大丈夫だよね!は勘違いです

今の車のスパークプラグって交換しなくても大丈夫だよね!は勘違いです 日ごろのメンテナンス・修理

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

みなさん、スパークプラグって定期的に交換していますか?

っていうのも年々、車検などで整備をする時でもプラグを交換(点検)しない人って多くなったよなぁっておっさんは思います。

交換しなくなった理由っていくつかありますが、やっぱり一番多い理由として

「最近の車ってイリジウムや白金(長寿命?)プラグだからひと昔前みたいに定期的な交換ってせんでいいんやろ?」

って、何となくのイメージを持っている人が多いからやと思います。

でも、単純にイリジウム(白金)プラグだから長持ちっていうは勘違いで、長寿命プラグでなければ従来通りの定期交換が必要なんです。

そこで、スパークプラグの「基本的なところ」「交換時期」「交換しなかったらどうなる」ってところを簡単に説明していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プラグの種類と交換時期

まず、プラグの基本的なところの種類(性能など)でおおまかに分けると

プラグの種類
  • 一般プラグ (普通の安いタイプ)
  • イリジウム・白金(片貴金属プラグ)
  • イリジウム・白金 長寿命タイプ(両貴金属プラグ)

で、「一般プラグ」より高性能なのが「イリジウム・白金プラグ」、そして長寿命なのが「イリジウム・白金の両貴金属プラグ」になります。

そして、各タイプの交換時期ですが、メーカーの推奨している交換の目安は

メーカー推奨一般プラグ / イリジウム・白金(片貴金属)イリジウム・白金 長寿命タイプ(両貴金属)
軽自動車7千km~1万km5万km
普通車1.5万Km~2万Km10万km

ってところです。

でも実際のところ、普通の寿命のプラグ(とくにイリジウム・白金)に関しては、最近の車ならもうちょっと使えるかなぁって思います。

ちなみにおっさんが車検時などにお客様にオススメしているプラグの交換サイクルは、

おっさんの考え一般プラグ / イリジウム・白金(片貴金属)イリジウム・白金 長寿命タイプ(両貴金属
軽自動車2万km~2.5万km4万km~7万km
小排気量車2万Km~3万Km5万km~8万km
中排気量車以上2万km~3.5万Km7万km~10万km
ハイブリッド車10万kmぐらい

普通の寿命のプラグは、メーカー推奨よりも少し長く使えると思うけど、長寿命プラグは逆にちょっと早めに交換したほうがいいかなぁって思います。

ま~、街乗りとか仕事などの乗り方でかなり変わってはくるんですが、コレぐらいなら問題は無いかなぁってところです。

って感じで、「イリジウム(白金)だから定期的に交換しなくていい」っていうのはなくて、どんな種類のプラグでも乗り方や走行距離に応じて定期的な交換が必要です。

交換しなくなった理由

やっぱりユーザーのプラグに関しての交換目安をちょっと勘違いしているっていうのが一番やと思いますが、その他にも

その他の理由
  • イリジウム・白金プラグは一般プラグよりもかなり価格が高い
  • プラグ交換の工賃が高い(簡単に交換出来ない)車種も多くなっている
  • プラグの劣化が原因の故障(不具合)が少なくなった
  • 車検時などの時に走行距離だけでプラグ交換を勧める事も少なくなった

ってところで、プラグに関してはユーザーも修理屋も、ひと昔前みたいに「整備するならプラグはとりあえず交換」って感じではなくなってきています。

プラグの交換費用が高くなった?

スパークプラグは種類によってかなり価格が違って、定価(税抜き)で

プラグの価格帯
  • 一般プラグ : 500円~900円ぐらい
  • イリジウム・白金 : 2000円前後
  • イリジウム・白金 長寿命タイプ : 2,000円~2,700円ぐらい

ってところです。

ひと昔前までの一般プラグ使用の車種であれば、1台分(3~4本)替えても部品代が2,000円~3,000円ぐらいでした。

これぐらいの費用であれば、日ごろ自分で点検や整備はしないから、車検時などに「高いモノでもないし替えておこう」って人も多かったと思います。

でも、最近のほとんどの車は純正指定(標準)がイリジウム(白金)なので軽自動車(3気筒)でも部品代だけで最低6,000円~ってところです。

それに車種によっては、簡単にプラグ交換出来ない車種もあったりして交換に時間がかかる分、工賃も高くなってしまう場合もあります。

そうなると、気軽に(何となく)「よく分からんから替えておこう」っていう価格ではなくなってくるし、車屋も軽くオススメ出来なくなってきています。

やっぱり、定期的に交換しないといけない消耗品にしては価格が高い部品になったっていうのが交換しなくなった理由の1つです。

分かるような不具合が起きなくなった?

スパークプラグは重要な部品の1つで、少しの劣化や不具合によってエンジンの調子が悪くなったり故障の原因になったりする事が多いです。

っていうのも、かなり前の話で最近の車はプラグが少し劣化したぐらいで体感出来るぐらいのエンジンの調子が悪くなるなんて、ホント少なくなりました。

新車時から高性能なイリジウムプラグを使っていたりするのもありますが、車(コンピューター制御のエンジン)自体が良くなったていうのが大きいです。

正直、3万Km~4万kmぐらいで調子が悪くなるって事は、ほとんど無いです。

だからいって、プラグが劣化してたりするとエンジンにも負荷がかかり調子も分からない程度に悪くなっていきますし、他の部品の故障の原因にもなったりします。

ただ、直接プラグが原因で故障っていうのが少なくなってきたので、ユーザーには定期的に交換しないとダメってイメージが無くなってきたと思います。

75,000km使用のプラグ

ちなみに上記の写真は、仕事で使っている軽の箱バンで新車から4年(2回目の車検)、走行距離75,000kmの時に初めて交換したプラグの状態です。

もちろん、交換しないといけない(したほうがいい)状態にはなっていますが、エンジンの調子が悪くなっていたって感じは無かったです。

ま~、車も新しく乗り方も良く、エンジン自体も良い状態だったっていうのもありますけど。

なので、車屋にしてもメーカー推奨する交換目安でお客様に交換をオススメするっていうのも価格や故障率で考えると難しくなったなぁって感じです。

プラグが劣化していくと起こる症状

それでは、プラグが劣化していくと、どういう症状がでてくるのかというと

  • 燃費が悪くなる
  • パワーが落ちる(加速が悪くなる)
  • エンジンのかかりが鈍くなる
  • エンジンの安定性が悪くなる(振動が出てくる)
  • 他の部品に負担がかかる(寿命を縮ませる)

ってところですが正直、長い期間にかけて徐々に症状が出てくるので、乗っているユーザーがそれに気付くかっていうと難しいと思いますね。

おっさんもお客様にこのような説明をしたりしてプラグ交換をおすすめしたりしますが「いや、べつに問題ないで」って返される事も多いです(^^;)

なので、気付いた(車の調子がかなり悪くなったと気になった)時って、かなり末期の状態で劣化ではなく故障って感じになっている事が多いです。

ただ、「他の部品に負担がかかる」ってところはけっこうあって、長く乗るなら大事なポイントになります。

最近の車は電子制御なので、プラグが劣化(性能低下)していても、他の部品でカバーして(頑張らして)正常な状態を保とうとします。

もちろん、そうなると頑張っている部品に負担がかかり寿命も短くなって故障の原因になってくるし、エンジン全体の劣化も早まります。

例えば、人でいうと膝が痛いのに治療せず、痛みをカバーするために変な歩き方でごまかしていると体全体がおかしくなってくるって感じです。

とくに負担がかかるのはプラグに電気を送る「イグニッションコイル」で、プラグが原因でダメになるってことも多いです。

ちなみに、急なエンジン不調で預かった軽自動車で原因が「イグニッションコイルの不良(リーク)」だったんですけど、プラグの状態がこんな感じ↓↓↓

かなり劣化したプラグ

年式も古い車両なので普通にイグニッションコイルの劣化かもしれませんが、走行距離で考えるとプラグが原因で悪くなったんじゃないかなぁって思います。

ま~さすがに、これぐらいになるまでほったらかしにしていると…って感じです。

でも、急にエンジンが不調になるまで、こんな状態でも乗っていたのでプラグの劣化ってなかなか気付かない(体感できない)ぐらいの感じなんでしょうね。

まとめ

最近の車のほとんどはイリジウム(白金)が標準(新車からの)プラグになっていますが、全てが長寿命タイプになっているってわけでは無いです。

なので、どんな種類のプラグであっても車検や点検など時に定期的に交換しないといけない消耗品の1つという考え方をもっていたほうがイイですね。

ただ、個人使用で新車を買って5年(2回目の車検)でいつも乗り換えるって感じの人であれば、あまり気にする部品でもないかなぁっとも思います。

やっぱり、この話をしてきた内容は、その車を長く乗ろうと考えている人や走行距離が多くなる人向けの考え方になるのかもしれないですね。

車屋のおっさん

大阪で中古車販売店・損害保険代理店をやっています。
車屋としては、そろそろベタランぐらいの歴になるけど、気持ちは永遠の中堅!車業界の常識も日々変わってきているので毎日が勉強やと思っています。

車屋のおっさんをフォローする
日ごろのメンテナンス・修理
この記事が気に入ったら最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
車屋のおっさんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク