日ごろのカーケア フロントガラスの撥水コーティング剤は「超ガラコ」がおすすめ! フロントガラスの撥水コーティング剤って多くのメーカーからいろんな種類(成分)のモノが売られていますが、「おすすめは何?」って聞かれたら「超ガ... 2024.05.09 日ごろのカーケア
子供のための用品 自分する車内の「除菌消臭」「ウィルス対策」おすすめ商品はコレ! 個人での「除菌・ウィルス対策」のやり方・考え方は、家でやっている事と同じような感じで、スプレーや置き型の除菌剤(消臭剤)を使ったりするのが一... 2023.10.21 子供のための用品
カーナビ・ETC・電装品 ネットで購入したカーナビや電装品のメーカー保証修理の手続きって簡単? ネットなどで買ったカーナビや電装品などが保証期間中に故障した場合、メーカー保証修理の手続きってどうしたらいいのか?ってところですが、基本的に... 2025.06.05 カーナビ・ETC・電装品
取付・加工・作業いろいろ ハリアー 60系 アルパイン ナビ(ビッグX)・バックカメラ・ETCの取り付け ハリアー ハイブリッド 2016年式(DAA-AVU65W 前期型) に純正のようにキレイに取り付けられるアルパインの9型ナビ「ビッグX(車... 2023.09.29 取付・加工・作業いろいろ
自動車の購入 新車のボディーコーティングを営業マンが勧める本当の理由 新車購入時に必ずって言っていいほど勧められるのが「ボディーコーティング」。たしかに施工するなら新車時からやっているほうがイイです。ただ、費用... 2023.09.14 自動車の購入
おっさんの独り言 「キレイに乗っている車」とか「程度の良い車」ってどんな車のこと? 「キレイに大事に乗っている車」とか「程度の良い車」ってみなさん(ユーザー)と車屋では、ちょっと見方や考え方が違って、車屋は「丁寧に乗ろうと心... 2023.09.09 おっさんの独り言
日ごろのメンテナンス・修理 車のタイヤの空気圧って実際はどれくらいがいい?何となくの目安は? タイヤの空気圧って車種ごとの指定空気圧をちゃんと維持しておくっていうのが理想ですがなかなか難しいと思います。なので、ちょっと空気を入れる期間... 2025.03.16 日ごろのメンテナンス・修理
取付・加工・作業いろいろ 車のDIYで最初に揃えておくべき工具って何?初心者の買い方と選び方 車いじりで初めて工具を買う(揃える)時って、とりあえず安く売っているセットの物を買うって人も多いかもしれませんが、使わない工具も多いし、やっ... 2024.01.25 取付・加工・作業いろいろ
おっさんの独り言 レギュラー仕様の車にハイオクガソリンを入れたら燃費は上がる? ハイオクだから燃費は良くなるって事は基本的には無いです。ただ不思議ことに燃費やパワーが少し上がったりする車両もあるんですよね。っていうのも、... 2025.03.20 おっさんの独り言
カーナビ・ETC・電装品 車の用品ってネットで買うのが安いけどそれって本当にお得? 価格が高い用品や知識や技術がいる取付作業が必要な社外品パーツほど、店舗で買うよりもネット販売のほうが価格が安い事が多いですが、取付け工賃や手... 2023.09.16 カーナビ・ETC・電装品