タイヤを購入(交換)しようと思った時、とりあえずネットで価格や種類(グレード)を調べてたりする人って、けっこう多いですよね。
そして、あとでカー用品店やタイヤ専門店などに行った時に店舗に比べてネットのほうがかなり安い価格になっているのにビックリする人も多いんじゃないでしょうか。
タイヤって、自動車部品・用品の中でも実店舗よりネット販売などのほうがかなり安く買える部品の1つなんですよね。
でも、タイヤ交換を自分でするのって機械がないと無理なのでネットで買ったとしても店舗(タイヤ屋など)に持ち込みで交換をしてもらうことになると思います。
なので、タイヤ本体の価格の他に交換(作業)費用として
- タイヤ入替え 工賃
- ホイールバランス 料
- T/Lバルブ 代
- 廃タイヤ 処分代
が、必要になります。
ただ、普通の店舗へのタイヤ持ち込み作業の場合「通常の入替え工賃・費用より1.5~2倍高い」又は「持ち込みお断り」といった感じが多いので
「タイヤはネットで安く買ったけど、交換費用が高かったら意味ないやん」
「近くに新品の持ち込み交換してくれる店がないから、どうしょう」
って、なることもけっこうあると思います。
そこで、タイヤはネットで安く買って店で入替えしてもらうほうが普通に店で買うよりお得なのか?ってところを車屋目線でお話ししていきます。
メリットはタイヤの価格が安い…だけ?
ネットで買う一番のメリットは、やっぱり価格ですよね。
タイヤに関わらず買い物で一番重要なのは価格になると思うので、安く買えるのはネットで買う大きなメリットやと思います。
おっさんもお客様からタイヤ交換の依頼があった時にネットの価格を比較して言われることがありますが、圧倒的にネットのほうが安いです(^^;)
まず、普通のタイヤ屋(車屋)がをネット価格より安くなる(する)ことは無理です。
それと通常の店舗(タイヤ販売店)では、売られていないような「海外メーカーの激安タイヤ」を簡単に買えるっていうのもメリットですね。
ただ、この海外メーカーの激安タイヤは「価格=それなりの品物」ってモノが多いので今回の話の安く買えるというのとは少し違うかもしれません。
タイヤ価格以外の交換費用なども必ず考えておく
タイヤをネットで買った場合の失敗例で一番多いのは
「タイヤ持ち込みでの交換費用の事を考えて(調べて)いなかった」
ってやつですね。
おっさんのお客様でもありましたが、なんとなく過去に店舗でタイヤ交換した時の総額の交換費用と比較してたって場合が多いです。
タイヤ持ち込みの場合は、工賃が高いのは当たり前?
普通に店舗でタイヤ交換をした場合でも、はじめに説明したように入替え工賃やその他の費用がタイヤ代の他に必要になります。
この工賃や費用は、店によって異なりますがサイズが13インチ~15インチの軽自動車や小型車での場合、タイヤ1本で1,500円~2,500円ぐらいが多いと思います。
1台分で考えると6,000~10,000円ぐらいで、タイヤのサイズが大きくなるほど工賃は高くなっていくって感じです。
しかし、タイヤ持ち込みの場合は店によってバラバラで1本で2,000円~5,000円ぐらいと高めの設定をしている店が多いです。
正直、軽自動車のタイヤ1本で費用が5,000円もする店は「持ち込みお断り」という意味合いなんでしょうけどね(^^;)
普通の店舗はタイヤ販売と交換作業の一式作業で1つの利益を考えていることが多いので、交換作業だけを依頼されたら高くするのは当たり前って感じです。
それに、持ち込みでの交換費用を安くするとタイヤ自体が売れなくなってしまうので、交換費用に差をつけるのは必要という考え方もあります。
これはタイヤに限らず、用品(部品)と作業が1つのようなモノは同じ考え方です。
「新品の持ち込みお断り」の店も多いので注意!
ネット通販でのタイヤの安売りが増えてきて「新品タイヤの持ち込みお断り」の店も増えてきました。
理由の1つとして、店舗としてのタイヤ販売が減らいないようにするための店の考え方やネット通販への対策です。
そしてもう1つの大きな理由が「持ち込みのタイヤには粗悪なモノも多くてトラブルになる事も多くなった」ってところです。
ネットでしか売られていないような「激安タイヤ」は当たりはずれが多く、新品の状態でも破損(内部が切れていたりするなど)していることがあります。
部品でいう初期不良ってやつですね。
交換する前に分かればいいんですが、箇所によって分からない場合もあったりします。
その場合、交換した後にタイヤに不具合が起きて「交換に問題はなかったのか、作業ミスじゃないのか」などお客様とトラブルになることもあります。
なので、そういったトラブルを避けるために(店での保証が付けれない為)「新品タイヤの持ち込みお断り」をする店も多いです。
もちろん、品質が信用(安心)出来る有名メーカーのモノでも100%初期不良が無いって事もないでし、輸送中での損傷などの可能性もあります。
なので基本的には、どんなタイヤでも同じトラブルになる可能性があるので「持ち込みお断り」って考えの店も多いです。
通販で購入する前に必ず交換してくれる店を探しておく!
上記の説明のように普通のカー用品やタイヤ専門店ではタイヤを持ち込みの場合、交換費用が高くなったり断られる場合が多いです。
なので、タイヤ購入前に持ち込み交換がOKな店と交換費用を調べる必要があります。
まぁでも、逆に持ち込み交換OKの店も年々増えていてすぐに見つかると思いますが、交換費用が店でバラバラなので何軒か問い合わせて費用の比較をしたほうがいいですね。
店舗数は少ないが、持ち込みタイヤの交換の専門店もある
ネットなどで調べていると、ネットやヤフオクなどで購入したタイヤを安い費用で交換してくれる店(そんな感じの専門店)もあります。
直接、商品の発送先も交換する店に出来る事も多く、嫌がられることもなく安い費用で交換してくれるのでタイヤ交換の総額もかなり安くなると思います。
ただ、まだまだ店舗数が少ないので近くにあるかどうかってところが問題ですよね。
遠方まで行って交換しなければいけないのであれば、交通費や時間(手間)を考えるとお得なのかどうかって微妙なところです。
ネットで調べてみて近くにそのような店があれば、通販で購入して持ち込み交換してもらうほうが総額でかなり安くなると思います。
ちなみに取付店を探せて直送出来るタイヤ通販は
「TIREHOOD|タイヤフッド」は、「タイヤ購入」と「近くのカー用品店やガソリンスタンドなどで取付予約」がワンストップでできる、新しいサービスです。
「オートウェイ」は、輸入タイヤ・ホイールを扱っていて全国の提携しているショップ(店舗)にて直送・取付け出来ます。
店で交換したほうがお得な場合がある
もちろん、カー用品店やタイヤ専門店・車屋などもネットの価格帯を分かっています。
なので、その店ごとにネットに負けないようにいろいろな対策をしています。
やっぱり一番多いのは「交換費用を安くする」や「その他のサービス(付加価値)を付ける」ってところですね。
タイヤ価格を下げてしまうとただの値下げ合戦になってしまうので、ネット販売には出来ない付加価値を付けるといった感じです。
例えば、軽自動車や小型車のタイヤは価格自体が安いので店舗と通販で1本の価格が1,000円~2,000円ぐらいしか変わらないです。
ここで、交換費用を安くしてしまえば、通販で買って持ち込み交換するよりも総額で同じぐらいになるか安く出来たりします。
通販で届いたタイヤを運んだりすることを考えれば、総額で同じであれば店で交換一式を任せたほうが良いですよね。まず楽ですもんね。
その他にも、店独自のいろいろなサービス(アフターフォロー)などを付けて、お得感が出るように頑張っている店も多いです。
やっぱり、費用を安くあげたいのであればネットで価格を調べるのと同時に複数の店舗でも価格(総額)やサービスを調べることは大事やと思います。
まとめ
タイヤ価格をネットで調べてしまうと、どうしても安いネットなどで買いたくなりますよね。
でも、タイヤ交換は、タイヤと入替え工賃・部品代などの総額で考えるのが基本です。
ただ、意外とカー用品やタイヤ専門店などのHPやチラシでは総額の価格が記載されていないので、いろいろと価格の比較をするのに手間がかかったりします。
直接、店に行かないと分からないようにしているのも店の作戦ですけど(-0-;)
でも、ちょっとでもタイヤ交換を安くしようと考えるのであれば、総額価格を調べるのに手間や時間をかけるのは必要やと思います。
タイヤ販売・交換に関しては、住んでいる地域などでも店のタイヤ交換の考え方や販売方法が大きく異なります。
なので「ネットで安くタイヤを買って持ち込みで交換してもらう」のと「店でタイヤ交換一式を任せる」のでは、どちらが総額で安くなるのかお徳なのかは微妙なところです。
ぜんぜん答えになっていないかもしれませんが
「タイヤ交換を総額で安くしたいと思うのであれば、いろんな調べ方・比較をして購入先を選ぶのが一番!」
やと思いますね。
ちなみに、おっさんの店でもタイヤ販売・交換もしていますが
「普通のメーカーの普通グレードのタイヤであればネットよりトータルで(後々のサービスも含めて)安くてお得ですよ!」
って、いつもお客様に説明していますね。マジで(^0^)