車屋のおっさん

おっさんの独り言

ハイゼットカーゴ(S321V)に社外品のバックカメラを取付け

ハイゼットカーゴ(H30年式のS321V)に社外品のバックカメラの取付けです。取付け位置はリアバンパーのナンバープレートの上ぐらいで、ここが...
取付・加工・作業いろいろ

スペーシア(MK54S/MK94S)メーカーナビで走行中にTV視聴・ナビ操作を出来るようにする

スズキ スペーシア(MK54S/MK94S )のメーカーオプションナビで走行中に「TVを見れるように」「ナビ操作を出来るように」する作業一式...
カーナビ・ETC・電装品

「ETCカードの挿しっぱなしはダメ」って言うけど実際のところは?

一般的に言われる「ETCカードの挿しっぱなしはダメ」っていう理由は2つあって「真夏の高温による破損」と「盗難されて不正利用される」ですね。で...
カーナビ・ETC・電装品

ディスプレイオーディオって何?特徴やメリットを分かりやすく説明

ディスプレイオーディオとは、ディスプレイが付いたカーオーディオ(AVユニット)で、スマホと連携させて(繋げて)スマホのアプリをオーディオの画...
おっさんの独り言

デジタルインナーミラー(ルームミラー型ドラレコ)の選び方とおすすめ

前後2カメラのドライブレコーダー買うなら「デジタルインナミラー機能搭載のルームミラー型」って人も多くなっけど「価格帯」や「取付けタイプ」でど...
おっさんの独り言

N-VANってガッツリ荷物を積んで仕事車として使えるのか?

軽箱バン(エブリィVなどの1BOXバン)の荷室に棚を組んでガッツリ荷物を積んで仕事車として使っている人って多いですけど、N-VANでもそうい...
カーナビ・ETC・電装品

カースピーカーの選び方で純正はイマイチだから社外品って人には!

そんなにカーオーディオにこだわりがあるわけでもないけど、純正スピーカーってイマイチだから、とりあえず社外品に交換したいって人に簡単な社外品ス...
車の登録/手続き・税金

電子車検証になって何が変わった?ユーザーのメリット・デメリットは

車検証の電子化で、サイズの小さいICタグ付きの車検証になってオンラインで出来る手続きも増え、車検証情報を閲覧できるアプリも出来ました。でも実...
カーナビ・ETC・電装品

スマホのカーナビアプリで十分?カーナビと比較したらデメリットは?

スマホのナビアプリと車載カーナビを比較する上で「カーナビとしては車載カーナビのほうが優れいてる」っていうのが基本的なところなんですが、そこを...
カー用品・オプション品

スマホホルダーの選び方!取付けタイプや機能のメリットとデメリット

スマホホルダーってそんなに高いモノでもなく売っている店も多いのでテキトーに選んで取り付けるって人も多いです。ただ、車種や自分の使い方にちゃん...